ソフトウェア MediaMonkeyがALAC再生をサポート 2016年12月4日 MediaMonkeyはiTunesなどと同じような高度なオーディオライブラリ機能を備えたオーディオプレイヤーです。様々な再生形式に対応しているのも特徴で 公式サイト:MediaMonkey Amazonのサイトを利用した自動タグ付け機能やリッピングなど、このソフト一つで完結するのが素晴らしいところです。 無料版と有料...
ソフトウェア キャンペーン SONYのプロ向け動画編集ソフト「Vegas Pro」 がセール 2016年8月25日 SONYの高価な動画編集ソフト「Vegas Pro」 がソースネクストでセールをしています。 Vegas Proセール概要 プロ向け動画編集ソフトの「Vegas Pro」では公式価格から70%以上オフになるなど、製品によって大幅な割引がされている。 日替わりでセールしているものもあるが、一例を紹介する。 セール一例:V...
ソフトウェア EAC EACでGracenote CDDBから自動でタグ付けする方法 2016年5月17日 Playerという再生ソフトを介してEACからiTunesに利用されている商用データベース「Gracenote CDDB」からタグ付けをする方法を紹介した記事を書きましたが、もっとお手軽に利用出来る方法がありましたのでご紹介します。 Gracenote CDDBから直接ではなく、「Gracenote Web API」を...
Excel・VBA 個人用マクロブックの保存場所と作成方法 2016年5月15日 ExcelのVBAが使えると色々とマクロで作業をする方も多いと思います。常に使いたいマクロは個人用マクロブックにまとめて保存して便利に使いましょう...
Excel・VBA Excel ExcelでF1キーのヘルプ表示を起動しないようにする方法 2016年5月13日 Excelを使っているとF2キーでセルの編集することは良くやりますが、その際に間違えてF1キーを押してしまってヘルプ画面が起動してしまうのは誰もが経験したことじゃないでしょうか。 気をつけるだけではどうにもならないのでいっそF1キーを殺す無効にしてしまおうと言う方法をご紹介します。 ここではレジストリキーを使う方法とマ...
Windows10 Windows10 設定 Windows7からWindows10にアップグレードする際に気をつける点 2016年5月3日 Windows10の唐突のアップグレード通知、テレビや街頭にwindows10のアップグレード通知が表示されてしまうなど、Windows10に対して不信感を持っている人は多いんじゃないかなと思います。 そんななか私がプライベートで何台かWindows7や8からWindows10に変えてアップグレードした感想や不具合を紹...
ソフトウェア iPhoneバックアップ 旧バージョンのiPhoneアプリとデータをバックアップ・リストア(復元)が可能なツール 2016年4月14日 iTunesを使わずにiPhoneアプリとデータのバックアップや復元可能なツール「CopyTrans Apps」を紹介します。 昔はiTunesでアプリ単体をバックアップ・復元が出来たのですが、iOS9から出来なくなった為、「CopyTrans Apps」で代用しましょう。 iTunesなしでiPhoneアプリとデータ...
ソフトウェア キャンペーン WinX HD Video Converter Deluxe 無料配布キャンペーン実施中 2016年4月13日 エンコード機能や、youtubeダウンロード機能など様々な機能を搭載する「WinX HD Video Converter Deluxe」がキャンペーンで無料ゲット可能です。 分かりやすく高機能なので動画ファイルを編集したいけど良く分からないという人にお勧めです。プリセットから選択するだけで動画の変換が可能です。 万能な...
Windows10 Windows8/8.1Windows10 設定 勝手にスケジュールされたWindows10アップグレードの回避方法 2016年4月8日 このところWindows10へのアップグレードが自動的にタスク化されていて、強制アップグレードだとか色々言われていますね。 個人的にはWindows10気に入っていて良いんですが、アップグレードだとどうしてもところどころ不具合が出るのが難点です。私個人でも「クイックアクセスに登録が出来ない」、「無線LANがキレるように...
PS4 PS4 PS4リモートプレイ Windows10のPCでプレイしてみた 2016年4月7日 PS4のファームウェア3.50からWindowsやMacなどのPCからリモートプレイに対応したので早速試してみました。 ホーム画面のメニューを触った感じではラグをあまり感じなかったのですが、いざゲームをプレイしてみると少し感じられたのでどの程度ラグがあるか検証しました。 検証 リモートプレイ画面と通常通り接続した画面の...